めまいや耳鳴りの投薬治療で改善が見られない方は
院長の雑話 · 31日 1月 2024
めまいや耳鳴りの投薬治療で改善が見られない方は クスリもいらない方法として 首や肩部の筋緊張などを 和らげる事をおすすめします。 耳鳴りやめまいは 首の緊張が強くでている事が多く。 病院に通院して投薬治療を受けている方が多いのですが、 残念ながら血流改善の処方をうけても頸・肩部の緊張緩和には 至らないようです。
お尻のかたさは腰にくる
院長の雑話 · 09日 1月 2024
お尻の肉は分厚くざっくり三層構造。 お尻がパーンと張っている大殿筋のこわばりの人もいます。 なかでも問題となるのが・・・・。 ちょっと深い位置にある小・中殿筋。 上半身を支える仕事をしているわけですが これがこわばってしまうと 立っているのもしんどくなり腰痛の原因となります。

院長の雑話 · 18日 12月 2023
痛みがあると動かす事が困難になっていきます。 動かすたびに痛みがでます。 ちなみに骨などに異常がある場合は 他動運動といって他の人に動かしてもらい自分で力を入れなくても痛みがでます。 自動運動といって自力で動かして痛みが出る場合は 筋肉などがこわばっている場合が ほとんどになります。
寒い時期は怪我しやすい。
05日 12月 2023
寒くなると 筋肉や関節が硬くなります。 いつもと同じ動作をしても怪我をする可能性もでてきます。 もちろん冷えにより 血流状態や身体の疲労度合 胃腸の状態の低下や不調とも関係します。

🌞🌡️ 猛暑が続く中、多くの方々が体調不良に苦しんでいます 🌡️🌞
院長の雑話 · 24日 8月 2023

熱中症対策は、命の危険につながるので最優先に行うべきですが あまり過度にやり過ぎても体調不良につながります。 クーラーなどによる冷やし過ぎ。 冷たい飲食の摂り過ぎ。 など、”夏のあるある”です。 体調不良は当然、免疫低下にもつながります。
原因不明の下腿の腫れ
院長の雑話 · 08日 8月 2023
原因不明の下腿の腫れ。 歩いても、加重をかけても 痛みが出ます。 打撲でも、捻挫でもなく 虫に刺されたワケでもありません。 しっかり腫れて熱も発生していますが、検査にて炎症所見がはっきり でるわけでもないので 原因不明となります。

暑さ対策。冷やし過ぎた結果。
院長の雑話 · 24日 7月 2023
暑さの厳しさと比例して 冷房による冷えが目立ってきます。 特に女性を中心に冷え冷えになっている方が増えます。 脚が浮腫むとか、脚がだるい。 なかには歩いた時に足裏が痛いなど 下腿部、大腿部の筋などが強く筋緊張が発生すると発生します。 下肢全体の血流が悪くなり浮腫みも発生します。 筋のこわばりが強い場合は ぎっくり腰の要因にもなりえます。急に来ますよ。 もちろん、整形外科などでレントゲン撮影しても こわばりの強さだけなので、異常が指摘できません。
顎関節症、話をするのも億劫だ!
整体のブログ · 22日 7月 2023
顎関節症についてですが 左右の顎の開き方の違いなどは 首から下、体の捻じれによって発生します。 もちろん人によってさまざまなひずみや歪みが存在します。 マウスピースで治りにくいのは 体の捻じれに対してアプローチしないから、当然なんともなりません。 顎関節が固着していない限りは 体の捻じるなどを整えてあげた方が 顎を動かす筋肉も正常に動きやすくなり、痛みや開・閉口の障害も改善はできます。

脚が細くなり、軽くすっきりします。
20日 7月 2023
脚がだるい。脚がムクむ。 暑い夏によくある症状。 クーラーの冷気は,お部屋の下に溜まりやすくなり どうしても、脚が冷やされてしまいます。 血流の停滞もおこりやすく リンパの停滞もおこしやすい。 腰から下になる 股関節・膝・足首それぞれの関節をしっかり動かし 足全体の筋肉のこわばりをとります。 脚がすっきりとします。
夏。暑い。冷飲食の摂りすぎで胃腸が弱った場合のケア
18日 7月 2023
胃腸が弱っている場合のケアは 暑さをなんとかしようと 冷飲食を、ついつい摂りすぎてしまうと 胃腸を弱らせることになりますので要注意です。 主に脚部や腹部になります。下半身を中心とした施術です。 マッサージでも鍼灸でも同じです。 何故なら 胃腸を中心とした流れは、脚にあるから。

さらに表示する


2006年 開業。 

国家資格である柔道整復師・はり師きゅう師のライセンスを持って施術しています。
 

かわきし治療院(かわきし整骨鍼灸院)

〒596-0057

大阪府岸和田市筋海町1-1

 

ご予約お電話番号  TEL:072-439-5700 

駐車場もあります。お車でもどうぞ。

 

営業時間 月・木・金 10 :00 ~ 19:00

      水    10:00 ~ 16:00

          火・土          9:00 ~ 12:00