Q&A ご質問と回答。

お電話でのご相談。

施術中に受けたご質問などをご紹介しています。
何かの参考になれば・・。

随時UPしていきます。

 

また、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

※ 施術中でお答えできない時は折返しさせていただきます。

 


一般的なご質問

 

Q: 整骨院・整体院。何が違うのですか? 

A:  回答ページへ

 

 

Q: 交通事故、損害保険での治療は行っていますか?

A:  柔道整復師の免許もあります。受け付けております。

  

 

Q: 健康保険が使える店と使えない店がある。・・・・なぜ?

A: 下記ページを参照ください。

   →回答ページへ

 

Q: 鍼灸と整体どちらが良いのですか?

A: 鍼灸と整体。どちらが良いとは言いづらい所があります。

  答えになっていないかもしれません。

  症状によってまた使い分けをしています。

  鍼は嫌という方には、違うやり方をご提案しています。

 

 

整体施術についてのご質問

 

Q: ボキボキ、パキパキと音を鳴らす整体をしますか?

A: やっていません。あえてボキボキ、パキパキすることは、演出的な要素が強いものです。効果とは関係ありません。

  当院では、動きの悪い所を少しずつ動かしたり、手や足の連動的な動きを使って

  体に無理のない様にしています。「気持ち良い!」「ほぐれてくる!」という声をよく聞きます。

 

 

Q: 整体施術に保険は適応されますか?

A: 健康保険は適応されません。

 

  

鍼灸・推拿施術についてのご質問

Q: 鍼灸治療は院によってどう違うの?

 A: 鍼灸師は、国家資格です。

  資格取得の為、大学、専門学校などでお勉強してから国家試験受験資格を得るのですが

  残念ながら資格取得後すぐに、治療ができる方はほぼ存在しません。
  (どの様な資格も同じかと思います)

  どこかしら学会や勉強会、中には留学など・・・。資格取得後も技術研磨が必要となります。

  鍼灸は歴史も古い為、さまざまな治療の考え方が存在します。

  歴史がある考え方程、理解習得に時間がかかる難易度が高い傾向があります。 

  一般的なのが、患者様の訴える場所のこわばった筋肉に鍼を打つという技法。

  東洋医学の知識の理解がなくとも、手の感覚のみでできるので比較的短期間で習得が可能です。

 

Q:  鍼は痛いのでしょうか?
A: 鍼灸で使用する鍼は想像されているよりも細いものです。

  裁縫に使う鍼の様に太くありません。

  当院で多用する鍼で0.14mm。

  刺さる(切皮)は大していたくないのですが、刺入してから得気(ツボにあてます)した際の

  刺激が人によってどう感じるか?個人差があります。

 

Q: 鍼灸は健康保険が使えますか?

A: これについては下記ページを参照してください。 

  鍼灸は健康保険が効きますか?

 




2006年 開業。 

国家資格である柔道整復師・はり師きゅう師のライセンスを持って施術しています。
 

かわきし治療院(かわきし整骨鍼灸院)

〒596-0057

大阪府岸和田市筋海町1-1

 

ご予約お電話番号  TEL:072-439-5700 

駐車場もあります。お車でもどうぞ。

 

営業時間 月・木・金 10 :00 ~ 19:00

      水    10:00 ~ 16:00

          火・土          9:00 ~ 12:00